ばぐとらぶごる

開発者もすなるぶろぐといふものを、エンバグ野郎もしてみむとてするなり。

続続・ねとわく

結局のところどうやって「ネットワーク更新への依存度/重要度を下げるか」ということなんでしょうけれども。今のところ出ている解はおおざっぱに見るとこんな感じですかね?

  • ねとわく自体をユーザーに意識させない形で勝手に行う
    • それができそうにないなら、せめてゴーストのイメージに影響しない方法を考える
  • ねとわくが要らない自立成長型ゴーストを目指す
    • と言っても、完全にすべてを自分で書き換えていくような代物は無理というかある種の危険性すら含むので結局バグ修正等のための更新は要る
id:ukiya:20060606:1149613074

「1ファイルごとに」辞書の再読み込みできる仕様のSHIORIがあれば、更新後の読み込みは必要最小限の処理時間で済むので、擬似的に実現できるかもしれないですね。
この場合、本体側で必要とするものは2つくらい。

  • 更新後にSHIORIをリロードしない設定(descript.txt)
  • DLL等読み込み中で上書きできないものへの対策(MateriaのようにDLL->DL2とかも可?)

更新されたファイル名通知は確かあった気がしますし。

THE "DEMONIC" WALTZ

http://rottenheaven.at.infoseek.co.jp/
THE TOXIC WALTZ、ぶうちゃん、要するに毒子りたーんず。今日の朝(今)気づいた時点ですでにニュースとしては古いわけですが。
そういえば某所で「1毒子」=「毒子が1体動くパソコンの最低スペック」への追求もされていたのを目の当たりにしている(というよりそのために修正までかけている)ために技術屋としての思い出もかなり山盛りになっていたり。*1
…え?未だに上のを「どくこ」で変換してるのはどういうことだって?ごめんなさいorz

*1:現在の1毒子=486DX4 75MHz/8M

里々 phase Mc124-901

http://ssp.shillest.net/etc/satori-test.zip
あれから修正しました。といっても、→で目的のゴーストが見つからなかった場合にゴースト名が表示される問題は直ってませんが。
直しようが無いというのが正確なんですけどね。仕様的に問題がありまして。
…なお、phase番号のアレゲっぽさは仕様です。

ねとわく3

ネトワクの要望?: ゆるぶろぐ
\![updatebymyself,checkonly]
でチェックのみ……とかですかね、実装するとなると。もしくは、更新チェック頻度を本体側で一括設定できたほうが楽かなぁ。
…そういえばupdatebymyselfにオプションをつけて…とかいう案、どこかで見たような気がします。うちの案じゃ〜!という方はトラックバックなりコメントなりしていただければ…*1

*1:update,platformとかは別ですヨ!