ばぐとらぶごる

開発者もすなるぶろぐといふものを、エンバグ野郎もしてみむとてするなり。

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ウインドウのZオーダー制御

要望が入ったので、ウインドウの前後の重なりをどうやって確実かつ精密に制御できるかという話を相変わらず調べています。何度目だろう? …そして相変わらずよさそうな解は見つかりませんが…SSPのような常駐するアプリにとってウインドウの前後は重大な問題…

続:頑強な処理系

なにやらDAEのえらい人に勘違いされてしまったようで…申し訳ないですorz 別にDAEの設計方針がまずいというわけではないですよー。SSPはその成立過程上互換を重視し少々変な記述程度だと警告をぶつくさ吐くだけで飲んでしまう設計方針だった、というのが前回…

マップ記法?

map:x140.8812y38.2626:mapとりあえず奥の伺道の開催場所を示してみる。

libpng 1.2.9 Release

RC1から正式版になりました。特に妙なところはないようなので早速Pre6にすでにつっこんであったりしますが。 それとは別に1.2.10Betaなんてのが上がってますが……ファイル名変えて戻しただけ!?

SSP 2.00.00 Pre6

とりあえずSERIKOがらみはともかくとして、エラー通知とRSSを使った一括更新は実装しています。まだ荒削りですが。 そのうちなんとかなるだろう〜〜〜http://ssp.shillest.net/archive/redir.cgi?test

トラックバック・ピープル - 伺か

http://tbp.jp/tbp_6007.html要するに、伺か関係の話題を書いたらここにトラックバックを叩き込んでください、という場所のようです。トラックバック機能を持つ日記システムを使っている方はたくさんいるでしょうから、とりあえず打ち込んでみるのが良いかと…

頑強な処理系

id:satos:20060408 http://www.radiumsoftware.com/0604.html#060412 あたりについて、ちょっとだけ。以前、SSP BUGTRAQの議論の結果、エラー通知をもっと目立つように、という結論に至った記憶がまだあります。タスクバーからバルーン表示かなにかを出して…

サボってました。

何、昨日の分の日記が抜けてる? 某所で○シ○ン○セ○タに萌えてました。……アンタ何やってるんだとかいう質問は受け付けませんのでよろしく。というわけで今日こそ実装を…! 体に疲れがたまってなんだかバキバキ言ってるけど実装を…!!!*1 *1:某id:aobanozomi…

ちっちゃいぺけえむえる。

http://www.grinninglizard.com/tinyxml/SSPのXMLパーサはTinyXMLです。この場でちょっと宣伝。 使い慣れたらMSXMLがヤボに見えてきました。

続:種明かし

Marble Noteの更新情報RSSに関して投げていた要望が実装されたようです。 さて、次はこっちの番ですね。……終わったらカーソル云々の実装にもとりかからないとなぁ。

種明かし

エクスプローラをわざわざ改修したのには理由があります。 Marble Noteのネットワーク更新情報RSSを引っ張ってきて「更新されたものだけ一括更新」機能でもあればいいかなーと妄想していたのでありまして。……いちいちショボいLibrettoで全更新かけてたら死に…

エクスプローラ改修

現在、これまでに書いた仕様メモの類は調整中(「まだもうすこし棚上げ」の高級な言い方!)なので、とりあえず操作のわかりにくいエクスプローラを改修。……これでわからんとなると泣きますorz

ラッパー

ぷっぷくぷ〜。(違う)http://fifthmoon.tarenari.jp/cgi-bin/diary/index.rb?date=20060410単に読み込み時一度だけSERIKO記法を返すような代物ならさくっとできますね。 実装コストがめっちゃ小さい割に使い方の幅がものすごく広がる気がするので賛成です…

(ゴースト開発者にとって)やさしい栞の作り方

http://nh.pv.to/test/read.cgi/unyu/1144370759/Lispか!Lispなのか!! ……まあ、どこかのフリーなLisp処理系+里々記法もどきからLispへの変換部分、な実装が妥当でしょうが……

ルビをふりたい

http://nh.pv.to/test/read.cgi/unyu/1097819382/ 右側に括弧書きすることで我慢する どの処理系にも対応可能 開発者的にはちと消極的すぎるのでボツ。 \_q \_l \fタグを活用して無理やり表示する SSP/DAE 自動変換用のスクリプトもしくはSAORIがあれば…… 非…

互換性話

id:satos:20060408叱られること覚悟で、 #ifdef SSP #ifdef DAE ……とかをdescriptやsurfaces.txtに提案しそうになって、そういえば対応してない処理系の区別はどうするんだという問題に気づきました。descript2だのsurfaces2.txtだのをでっちあげると余計に…

続:カーソル話

id:nobml:200604084年越しですか……とっととつっこまないと…… SERIKO/3.0?と矛盾しない定義にしないとまずいので、今の草案でやばくないかもう一度チェックしないといけませんが。もしかして、サーフィスごとにも変えたいとか言います?……やっぱし?? orz …

「通信施設」の追加

http://ssp.shillest.net/antenna.shtml が増えてることにお気づきの方もそろそろいるはず。 個人的RSSアグリゲータです。ちょっと中でごちゃごちゃやってますが。 四月馬鹿で放置するのはもったいないのでついでにシステム使ったともいいます(汗

備忘録:CALLBACK仕様

SHIORI CALLBACKを含むSHIORI/4.0提案まあ、CALLBACKだけで4.0はちとアレですが…… 長い間懸案となってきた「SHIORIから本体を使う手軽な方法」についてもそろそろ動く時期ですね。とりあえずややっこしいので新しくSHIORIからexportする関数を設けて、そこに…

備忘録:カーソル仕様

カーソルを当たり判定ごとに変える 塩漬け期間終了。いちばんシンプルな実装(当たり判定ごとにmouseUp+mouseDownのみ)でいこうと思います。SERIKO/3.0あたりと抱き合わせで。

TortoiseSVN 1.3.3

昨日の夜Nightly Buildを入れて、今日の朝覗くと出てました。 ……亀さんの野郎!!

MS04-028の逆襲

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS04-028.mspx2004年のことだったのか、この騒ぎ…… それはともかく、なぜかこいつが今日、(我が家のマシンではありませんが)Windows Updateに上がってきていました。ちょっとしたものを作るため…

Subversion 1.3.1

亀さんSVN(TortoiseSVN)ではなく、Subversionのほうです。1.3.1が出てますね。 FreeBSD Portsへの反映はまだ。とりあえずWindowsバイナリは出来上がっていたのでクライアント側*1での利用開始。 ついでに亀さんSVNもSVN1.3.1でビルドしたNightlyを試用してみ…

メイメデル計画?

id:sotsusokima:20060403 httpc.dllの代替物として、\![execute,http-get]タグがある 非同期リクエスト用タグの実装も要りそう ついでにXMLパーサもどうせ本体にあるのでゴースト側からも利用できるようにして、"Agax" - Asynchronous Ghost and XMLなんて凶…

モジュール化

id:fifth_moonさんからモジュール化という第三の選択肢が。 満員電車の中でたらたらと「やっぱり明示的に『どこから何を持ってくる』って書かへん継承はバグの元やよなー」とか思いながら壁に押し付けられていた(!)のを思い出して、ああこれなら……と思い…

餅は餅屋、メモは日記で

Wikiはやっぱりひとつの「記事」を書くのに向いてるなぁ。 メモはこっちの日記に適当に書き散らすことにします。

libpng 1.2.9

まだRCですが1.2.9が出てます。 ……たいして変わってないですね。ちょっと前のエンバグ騒ぎを思い出してとりあえず控えてましたがそろそろつっこんでみるとしますか。*1 *1:四月馬鹿版にはもうつっこんであったりする

surfaces.txt記法改善

さとー/surfaces.txt記法改善 について考え中。 継承の概念はfifthmoon某かとまんずサーバ管理者さんからの提供です。確かにスマートで実装も楽な気がするのですが、 プログラマ以外に納得してもらえるか プリプロセッサのほうがわかりやすいのに〜とか言わ…