ばぐとらぶごる

開発者もすなるぶろぐといふものを、エンバグ野郎もしてみむとてするなり。

YAYA

Tc520-2 / Mc129-3

で、さらに更新なわけですが…… どちらも、_requestなどのようにアンダースコアがついた関数名でexportされてしまっているSAORI対応処理の追加です。

Tc520-1

引き続きYAYAも配布ページを作成してとりあえず落ち着かせました。*1 http://ms.shillest.net/yaya.xhtml 1時間前にthe "MobileMaster"でテストしていたものの同等品です。 (略歴報告用:id:nobml) *1:ちなみに、Phase番号の元ネタは当然こいつ。

Tc517-901

「未定義型」の導入*1が目玉です。本当は型の昇格と同時に実装すべきものだったのですけれど…… http://emily.nanika.jp/ayaya/pukiwiki.php?YAYA *1:それなんてPerlもどき?

Tc516-901

今回から、DLLファイル名もyayaになりました。ヒトバシラーな方は(!)これに伴う問題とそれの回避方法をよく読んで適用してください。 ちなみに、例によって the "MobileMaster" がサンプルとなります。 http://emily.nanika.jp/ayaya/pukiwiki.php?YAYA

Phase Tc515-902

SAORIの処理が全滅していた情けないバグを修正 ダウンロードはid:ponapalt:20061013から。

Phase Tc515-901

機能面の変更はありません。むしろ、ninix-ayaで文5が複数インスタンス前提の設計ではないという話を思い出して今頃お尻に火がついたということでして。 とりあえず昨晩夜なべして一気に改造した代物なので不安定性とコードの汚さには自信があります!でもた…

Phase Tc514-901

""や''で囲まれた文字列の解析に失敗する場合がある問題を修正 その他、高速化など微妙な修正がてんこもり ダウンロードはid:ponapalt:20061013から。

ばぐばぐ?

http://acronotes.seesaa.net/article/25615333.html より。……なんですかねそのバグ。辞書解釈の高速化でエンバグったか……再現可能な具体的なスクリプトを教えていただければ助かります。ちなみに、TranslateSystemCharのバグはthe "MobileMaster"では始末済…

置き場所。

まだ超人柱版ですよー、という警告をつけつつ。 バイナリ http://ssp.shillest.net/ghost/mobilemaster/ghost/master/aya5.dll 現在はこちらが最新です。Emily/P4かマリかどちらか、あるいは両方かも。 ソースコード http://svn.tarenari.jp/repos/yaya/trun…

Phase Tc513-902

http://nh.pv.to/test/read.cgi/unyu/1096100449/77-78 このへん対応用のバグフィックス。一言でいうとAYAのLETTONAMEのバグか何かです。 LETTONAMEはこっそり内部的にAYAスクリプトの代入文を構築することで実現しているのですが、問題はその生成される代入…

Phase Tc513-901

気づいている方は気づいているでしょうが、Emily/Phase4とthe "MobileMaster"で文5カスタム版"Yet Another AYA"…略してYAYAのテスト中です。 Phase番号は例によってTc513-901。500番台からはじまっているのは文5ベースであることを示すためです。*1 今後テス…