■ [SSP]2.00.00
- ※開発用パレットにSubversion関連コマンド実行メニューを追加
- ※WM_SYSCOMMAND SC_MINIMIZE/RESTOREを受信した際の挙動を変更
- ※旧互換処理関連の手入れ
- ×ユーザーコミュニケートにSenderヘッダがついていなかった問題を修正
- ×コミュニケートでStatus: talkingが送られていなかった問題を修正
- ×バルーンサーフィスごとのフォント制御定義が効いていなかった問題を修正(影響:FB)
RC6
- +ゴースト個別設定の標準設定をするダイアログ追加
- +全ゴーストの個別設定をリセットする機能追加
- ※設定メニューと機能メニューを整理
- ※サウンドを鳴らす設定もゴーストごとにできるようにした
- ×GHOST STREAMがなぜかまともに動かなかった問題修正
RC5
RC4
- +ゴースト以外のネットワーク更新を実装(エクスプローラから実行可)
- +\![raiseother,ゴースト名|sakura名,(以下raiseといっしょ)]
- +ゴースト更新時にバルーンやシェルもついでに更新機能
- +OnUpdateBeginに情報追加 - RC5参照
- +NOTIFY SHIORI/3.0 ID: rateofusegraph
- ※無効なプラグインはエクスプローラ上で削除操作ができるように
- ×メイリオフォントで一番下の行までスクロールできない問題を修正
RC3
- +\![execute,extractarchive,(FILE),(DIR)]
- +\![execute,compressarchive,(FILE),(DIR)]
- +SSTP Execute CompressArchive
- +\![execute,install,path,(FILE)]
- +\![execute,install,url,(URL),(feed|nar|省略可)]
- +更新チェックを自動で行うオプション追加(現在は1日ごとにチェックします。今のところ間隔設定不可)
- ※\_qで完全に描画をロックするようにした(表示高速化)
- ※開発用パレットの表示状態を保存するようにした(開いたままゴースト終了すると次起動した時に表示)
- ※サムネイルを5つ以上持つゴーストに対応した
- ※エクスプローラのメニューから、種類ごとに個別に「動作情報再読み込み」ができるようにした
- ×うまく動かないプラグインがある問題を修正(RC2からさらに改善)
- ×自動改行する位置と\fタグでフォント変更する位置がカブると落ちる特大バグを修正
RC2
- ×うまく動かないプラグインがある問題を修正
- ×「更新チェックのみ」モードで、delete.txtの中のファイルの削除を実行してしまう問題を修正
- *こっそりWine上で動作中かどうかを認識するようにした
- #あけましておめでとうございます。
RC1
- ×自分自身にコミュニケートが返ってくる場合がある問題を修正
- ※RSS/ヘッドラインの自動巡回位置が、手動実行でも更新されるように変更(更新されないようにするには別途設定が必要)
- ※RSS Auto-Discoveryに対応
Pre17
Pre16
Pre15
Pre14
- +見切れ・重なり判定OFF機能を追加(里々ゴーストに対しては無効です)
- ※\![bind,カテゴリ,,0](名前欄省略)で指定したカテゴリに属する全ての着せ替えを解除できるように
- ×中央配置バルーンでバルーン位置補正をするとマウスと逆方向に動く場合がある問題を修正
Pre13
- ×SHIORI/2.xゴーストのコミュニケートが死んでいた問題を修正
- ×Referenceが0から始まらないコミュニケートはすべてReferenceが無視されていた問題を修正
- ×ZIP/NAR解凍でタイムスタンプがずれる問題を修正
Pre12
→Reference内容がOnChoiceEnterと同じ選択肢イベント
Pre11
- +メニューとバルーンのフォントを強制的に上書きできるようにした(他国語環境対応)
- ※新着メール数をメール件数として通知するオプションがONな場合に、ヘッダ等も新着のみに限定
- ※\![change,ghost]タグでもスクリプトが渡されるようにした
- ×メーラー選択でブラウザ設定が書き換えられる場合がある問題を修正
- ×コミュニケート発信時にCharsetヘッダがないと落ちる問題を修正
- ×ヘッドラインで1ページ後の最初の行に含まれるべきテキストが前ページの最後にくっつく問題を修正
- ×メーラー起動パス等にオプション(スイッチ)をつけられなかった問題修正
- ×スクリプトが最後まで再生されなくてもコミュニケートがかかる場合がある問題を修正
Pre10
- ※OnWindowStateMinimize(最小化)時に喋るか喋らないか選べるようになった。標準は「喋る」
- ※ネットワーク更新の方法を「互換」「厳格」「修復」から選べるようになった。
- ×ゴースト情報ダイアログで、craftmanurlが無い場合に、なぜかcraftman情報を消去していたつまらないバグを修正
- ×shiori.cache,0でSHIORIキャッシュを無効にしているゴーストが2回目に呼び出されるとデッドロックに陥ることがある問題を修正
Pre9
- +複数ゴーストを対象としたコミュニケート送信機能
- ※クイックセクション(\_q)処理中は画面更新をできるだけ抑制するように変更して高速化
- 某ヘリックスの大量文字表示対策
- ×入力ボックスを使うと稀に落ちるかもしれない問題を修正
- ×http-getを使うと落ちるようになったエンバグを修正
- ×SVN更新機能を使うと大量のメモリリークが発生する特大エンバグを修正
Pre8
- +TortoiseSVNがインストールされていて、かつSubversionで開発されているゴーストの場合、SVNで更新
- 本体設定の開発/その他から設定しないと発動しません
- +\![execute,http-post,URL,パラメータ]
- ×タスクトレイ内の警告アイコンが出たまま終了するとトレイ内にアイコンが残るバグを修正
- ×Pre7でカーソルが常に指先になって矢印にならなくなっていたエンバグを修正
Pre7
- +カーソルを当たり判定ごとに変える仕様実装
- +\f[sup,true/false]で上つき、\f[sub,true/false]で下つきを追加
- ×\tタグ指定のスクリプトを実行中+SSTPでない場合にブレークできていた問題を修正
Pre6
- +エラーログに情報が追加された時にタスクトレイ内に警告アイコンを表示して通知する機能
- 「開発/その他」で設定できます。標準はOFF
- +OnNotifyDressupInfo
- http://emily.shillest.net/specwiki/permalink/SSP/仕様妄想メモ/RAYCHEL-1.0/OnNotifyDressupInfo
- ※アイコンのデザインを変更 ( from famfamfam.com )
- ※アドレス入力枠等、一部国際化ドメイン名に対応
- ※エクスプローラの改修、一般的なメニューバーから選択するUIに
- ※エクスプローラの更新ダイアログの位置を保存するように
- ※RSSからネットワーク更新情報を取得して更新されたゴーストのみ一括更新する機能実装
Pre5
- +着せ替えメニューのサムネイル表示を実装(忘れてた)
- ※着せ替え処理をより確実に
- ※着せ替え状態の保存形式を変更
- これまでの設定は一旦初期化されます
- ※FINE処理はConflictを起こさないようにした
- ※IPv6がつかえないときはgetaddrinfoをつかわないようにした
- ×ZIP/NARの解凍が不安定もしくは動作しない可能性があった問題を修正
Pre4
Pre3
- +SERIKOメソッドにreplace追加
- ×SHIORI呼び出しが終わる前に入力ボックスを閉じると落ちる問題修正
- ×バルーンにballoons-1.pngなどという負の値指定のファイル名が存在した場合落ちる問題を修正
Pre2
Pre1
- +IPv6対応
- ※一括ネットワーク更新でOnBoot/OnCloseを呼ばないようにした
- ※SSP MessengerのUI大改修(まだ作業中)
- ※その他いっぱい書き換えたのでバグ注意
- #結局VC++6に戻しました。ふるいVC++たん萎えorz
- #バージョン数えるのが面倒なのでもう2系にします(殴
- #Release 1.11 は 2.00系に吸収
Pre28(1.11)
- +非同期\![move]タグ
- +メニューの縦余白を設定可能に
- ※同じIDのelementを書くと警告を出すように
- ※カレンダーのメニュー背景に画像を使えるように
- ゴーストと同じ、menu.ではじまる設定をdescriptに書けます
- ※プラグインのOnGhostBoot・OnGhostExit・OnGhostInfoUpdateのReference4にゴーストのパスを追加
- ※\xで裏に沈まないように
- ※httpのBasic認証に対応
- ※リフレッシュインストールの場合、上書き警告のメッセージを変えるようにした
- ※file: プロトコルのURLのD&Dにも対応
- MAYURA MANIAX対策(笑
- ×バルーンの下端までの文字スクロール操作がまれに中途半端な状態になる問題を改善
- ×Base64エンコーダが微妙にイカれていた問題を修正
- ×「起動していないゴーストも起動しているように見せかける」有効の場合のダミー宛SSTP NOTIFYの無視
- #とりあえずビルド環境がVS2003になりました。そのうち2005になります(汗
Pre27(1.11)
- ※delete.txtとサプリメントのパス名チェックをより厳しくした
- ※インプットボックスにドラッグ&ドロップできるようにした
- ×COM初期化用APIをWin95でも使える形式に戻した
- ×\jタグなどの中で\が使えず、ファイル等を開くことができなくなっていた問題を修正
- ×一時起動ゴーストを保持すると起動ゴースト制限数が1減ってしまう問題を修正
- ×短時間にたくさんのSSTPが押し寄せると、ときおり起動ゴースト制限がはずれた状態になる問題を修正
Pre26(1.11)
- ※OnRSSCompleteイベントのnameをXMLファイルを解析した結果ではなくBeginなどとおなじものにした
- ※ドラッグ&ドロップを確実に動作するようにした
- ※Zip解凍用ライブラリをすこし手直し
- ×1.11.00Pre26/1.10.25で選択肢中の\]が使えなくなっていた問題を修正
Pre25(1.11)
- +「アドレスバー」追加。URL D&Dできないブラウザ用(Operaとか)
- +SAKURA API SA_EXECUTEGHOSTCHANGE / SA_EXECUTEGHOSTCALL
- ※ヘッドライン機能の特殊な場合としてRSSリーダーを実装
- ※URL D&DでRSSも認識するようになった
- ※インストールにrssを指定可能に
- ※設定メニューからプロキシのON/OFFができるようにした
- ※HTTP/1.1対応
- ※フォルダ設定ダイアログをキャンセルできるようにした
- ※\q[]タグなどの中身を" "で囲むことでエスケープできる機能を、CSVと同じルールにした
- ×ヘッドライン再生時+ウェイトなしで実行するON時に\![quicksession,false]を最後に付け忘れていた
Pre24(1.11)
Pre23(1.11)
Pre22(1.11)
Pre21
- ※スクリプトブレークのRef1にブレーク元バルーンID追加
- ※スクリプトブレークのRef2に「スクリプトの何文字目実行中にブレークしたか」を追加
- ×プラグインのインストールを中断すると上書き対象のプラグインが開放されたままになる問題を修正
Pre20
- ※使ってるぞグラフのデータをより飛びにくいようにした
- ×複雑なリージョンを生成すると一部抜き色でもないのに抜け落ちる問題を修正
- ×内部で保持している32bitDIBから24bitのビットマップファイルを書き出す処理が腐っていた問題を修正
- ×.jpeg拡張子ファイルを読もうとすると落ちる問題を修正
- ×複数インストール時に他のゴーストのファイルが混じる可能性がある問題を修正
- ×更新失敗時にスクリプト実行終了を待機する処理を忘れていた問題を修正
Pre19
- ※開発用パレットからバルーンフォルダも開けられるようにした
- ※homeurlの最後に / がついていないときにエラーログに警告を残すようにした
- ※delete.txtを更新時にチェックし、更新対象ファイルでかつ消去対象ファイルは無視するように変更
- ※OnSurfaceRestoreを毎分0秒からずらして実行するように変更
Pre18
Pre17
- +BaseIDテスト実装開始
- 詳しくは駄でべWikiを参照
- ※ネットワーク更新とメニューの構築を高速化
- ※ヘッドライン、メールチェックなどの自動実行系を0秒付近を避けて実行するように
- ※ヘッドラインでHTTPのgzip圧縮転送で失敗した場合に圧縮指示を解除して再トライするようにした
- ×FMOの処理が微妙にまずかった問題を修正
- ×スケジュール表示ダイアログでスケジュールリストの何もないところをクリックで落ちる問題を修正
- ×一部の旧互換環境変数が旧互換モードでなくても動作していた問題を修正
Pre16
- +開発用パレットに、ghost/masterフォルダと現在のシェルフォルダを開けるボタンを追加
- ※HTTPのgzip圧縮転送時のエラー検出条件をすこしだけゆるめた
- ※ネットワーク更新時のメモリ利用状況を改善
Pre15
Pre14
Pre13
- +OnOtherGhostVanished
- ※ゴーストリスト読み込み処理を高速化
- ※その他、文字列処理やUCS-2変換まわりを高速化
- ※49日以上連続起動しているマシンでも正確な起動時間を取れるようになった(たぶん)
- ※メニューのサムネイルが複数あるゴーストで全部ランダムで読むように変更
- ×「情報」メニューのショートカットがだぶっていた問題を修正
Pre12
Pre11
Pre10
- ※READMEを開く機能をゴースト以外のインストールにも拡大。ただしghost with balloonなどはghost側のみ
- ※ゴースト切り替え時もREADMEダイアログが残るようにした
- ※Internet ArchiveからのURL D&Dがまともに動くようにした
- ※最後の1バイトが欠落しているため分割ZIPだと誤認されるZIPファイルの末尾に試しに1バイト0を追加して解凍を試すようにした
- ×Coral Distribution Network経由のURLなど、ポート番号つきのURL D&Dがまともに動かなかったバグを修正
Pre9
Pre8
Pre7
- +ゴースト・バルーン・ヘッドラインメニューの階層表示
- ×シャットダウン時に異常終了扱いになる問題が再発していたのを修正(5)
- ×ファイル名に%などURLで使ってはいけない文字があった時にネットワーク更新が失敗する問題を修正
Pre6
Pre5
- ※メモリ(ヒープ)利用に関する細かい改良
- ×バルーン位置補正でバルーンが右側にあるときの挙動不審を修正
- ×シャットダウン時に異常終了扱いになる問題が再発していたのを修正(3)
- ×Pre1のログ表示改良で場合によっては落ちる問題が出ていた
Pre4
Pre3
Pre2
- +新着メールがある時のみ通知するオプション追加
- +どのポップアップメニューを出すかを決めるリクエスト追加
- ※メールチェックの設定部分を改良
- ×\s[000000000000000000000000000000000000000000001]のような頭に大量に0がつくサーフィスタグ解釈ができていなかった問題を修正
- ×\![change,ghost,自分]がうごかない問題を修正